小規模持続化補助金申請サポート小規模持続化補助金申請サポート

消費者の声を代弁してくれるマンガ広告

トップページ消費者の声を代弁してくれるマンガ...

「商品やサービスを利用して欲しい」

そんな強い想いから、ついつい営業マンは前のめりに説明しがち。

しかし、消費者たちは営業の話を聞く前に、自分たちの話の聞いて欲しいのです。

しつこいセールストーク

 

■悩める登場人物

マンガ広告の強みは、登場人物が消費者の悩みを代弁してくれるところにもあります。商品紹介やサービス概要を、いくらわかりやすく説明されても、自分たちの意見が反映されていなければ、感情移入ができません。

 

「忙しくて手が回りませんよね?」

「同じ種類ばかりで見分けがつかないですよね?」

「こんな商品があったら嬉しいですよね?」など

 

マンガ広告は、消費者の潜在的なニーズを表現し、引き出すことができるのです。その上で、「うちの商品なら、●●ができます」と話を切り出していくため、一番やってはいけない読み手を“置いてきぼり”にすることもありません。

消費者の潜在的なニーズを表現

 

■「悩みの共有」=「会話の糸口」

これは直接、顔を会わせて会話をする営業マンでいえば「雑学力」に似た部分です。料理やスポーツ、映画など、ターゲットとするお客様の趣味・嗜好を網羅していなければ、会話の糸口が見つからず「そうそう!」という感情を引き出すことはできません。

人は「相手の話を聞きたい」よりも「自分の話を聞いて欲しい」という感情が勝る生き物です。よくあるケースが、自分の話ばかりをされ、こちらが不快に感じているのに、どんどん話が進んで行く…そして、こちらとしてはどうでも良い“相手の話”が深堀されていくのです。

逆にいえば、「この人、感じいいな~」「話していて楽しい」と感じる人は、こちら側の話に耳を傾けてくれる人です。さらには興味を示し、話しやすいように質問を投げかけてくれます。

お話聞きます!

 

マンガ広告というのは、この2つのパターンのうち後者のタイプです。しつこいセールストークを繰り返し、自分のペースで自分の話を展開する前者ではなく、消費者が何を求めているのかを理解し、引き出し、話をさせる“スーパー営業マン”なのです。

青葉印刷であれば、いらない部分をたらたら、くどくど表記しません。自己満足型の「売りたい広告」ではなく、消費者目線の「買いたい広告」をご提案します。

 

よく一緒に読まれている記事

お問合せ/ご相談

その他印刷物も疑問点やご相談等
お気軽にお問い合わせください!

ご要望であればお電話一本で営業マンが駆けつけます。

06-6351-5428
FAX. 06-6351-5299
MAIL. info@aoba.co.jp
受付時間|9:00〜18:00(土日祝除く)
メール・FAXは24時間受付
いつでも御連絡ください!

    お問合せフォーム

    メール電話どちらでも良い

    送信内容を確認